MENU

職場の「納涼会」というクソイベントが終了!

先日、私の大キライな職場の飲み会がありました。「納涼会」と銘打ったものですが、要は単なる「ノミカイ」。

大して仲のいいわけでもないオジサンやオバサンとどうして、仕事が終わったあとも2時間も一緒にいないといけないのか、意味がわかりません。

まあ、参加するだけならまだマシなのですが、私は今年の親睦会の幹事になってしまったのです。面倒くさいことこの上ない。

https://tiberius-caesar.com/nomikai-kanji-iya

ようやく親睦会イベントの一つが終わりました。あー疲れた。

準備段階から憂鬱

前掲の記事でも書きましたが、とにかく幹事になるといろいろと準備をしなければなりません。

日程調整(幹部含む)、お店の選定、開催の案内などなど。なんで自分がこんなことをしなければならないのかという怒りがフツフツとこみあげてくる。

こんなことをしたって手当がもらえるわけでもなく、単なるボランティアです。本業の仕事とはまったく関係ない!

働き方改革というなら、こういうのを真っ先に辞めるべきです。事実上の仕事なのですから。

https://tiberius-caesar.com/sshinbokukai-kaisya

いろいろやらないといけないと思うと、1カ月前くらいから憂鬱でしかたがないのです。ああ、サラリーマンに向いてないよなと思います。

どうでもいいことに時間をとられる

幹事になるとどうでもいいことに時間を取られるのですが、今回特に面倒くさかったのが、「配席」です。

「幹事長」である(もちろん、名目だけで何もしない)副課長と相談して決めたのですが、なんでそんなことにそこまでこだわるの?っていうくらい”ああでもない、こうでもない”という感じ。

一番偉い人をどこのテーブルのどの席に座らせるか、2番目に偉い人をどうするか… どうでもいいじゃん!

大抵、相場は決まっているようにも思いますが、やはり会場のテーブル配置は微妙に違いがあったりするので、その都度考えないといけません。

私などは、適当に「それっぽく」座らせておけばいいじゃんって思うんですが、そうはいかないらしい。

副課長は真剣に考えていましたね。出世するような人は、やっぱりこういうところで手を抜かないものなのでしょうか。まあ、せいぜいがんばってくださいね(私はセミリタイアしますから~)

とまあ、こんな感じで細々とやることがあって、時間を取られます。

定時後(業務時間外ですぞ!)に席決めの「くじ」を作っていたら、すごく虚しくなってきました。「こんなことをするために生まれてきたんじゃないのに」って。

会社という組織に属していると、嫌でもムダな時間を取られていきます。みんなそれでいいと思っているんでしょうかね。不思議です。

「会社」で生きるとは?

納涼会自体はなんとか無事に終わりました。しかし、いい年をしたオッサンやオバハンが「ワッハッハ、ワッハッハ」と笑いあう暴力的なまでの明るい雰囲気は、グロテスクそのものです。

1番偉い人や、2番目に偉い人が会の始めや終わりにあいさつするのですが、「ここが笑いどころですよ」といったところで、みんなちゃんと笑うのですから偉いもんです。会社で生きていくには、そういう「嗅覚」が必要なのかもしれない。いや、長年働いてきたなかで、生存していくためにイヤでも身に着くのかもしれません(私は身につけたくありませんが)

最初から最後まで、偽善と欺瞞に満ちた「納涼会」でしたが、私はもう終わればなんでもいいのです。

最後に。

支払いは自分の楽天カードでしました(建て替え払いです)。これで、大量の楽天スーパーポイントが手に入ります。やってやったぜ!

フン、どうでもいいことに時間を取られたんだから、これくらい「お駄賃」でもらったって当然でしょう?(時給にしたら全然割にあいませんが・・・)

↓そもそも「飲み会」というイベント自体が、非生産的なのです。

https://tiberius-caesar.com/hiseisansei-goumon-nomikai