MENU

税・年金・社会保障

マイナポイント獲得のためにWAONに2万円をチャージしました

マイナンバーカードにキャッシュレス決済をひも付けて利用すると、最大5,000ポイントがもらえるキャンペーンが始まっています。 最近はテレビCMもよく流れています。 どの決済手段にしようか考えた末(決済手段は1度決めると変更できないのです)、先日、WAO…

【簡単】スマホでWAONのマイナポイント申請をやってみた!

マイナンバーカードの普及を目的としたマイナポイントキャンペーンですが、今回WAONで申請をしました。 以前にどの決済サービスがいいのか考えてみましたが、やはりWAONが独自の上乗せを加えて高い還元となっているので、それにしました。 WAONは、9月1日以…

【楽天、ペイペイ、WAON】マイナポイントで登録すべき決済手段は何か?

マイナンバーカードの普及のために行われる「マイナポイント」キャンペーン。いよいよ7月1日から登録受付が始まったようです。 10万円の特別給付金では、マイナンバーカードを使ったオンライン申請よりも、郵送での申請の方が支給が早かったりと、果たして…

【マイナポータル】10万円給付申請のためにスマホでのログイン手順を紹介します

新型コロナウイルスに対する生活支援として、一律10万円が配られることになりました。 当初は、条件を設けて30万円の給付という案で進んでいたようですが、結局全員一律10万円になりましたね。 ドタバタもさることながら、諸外国に比べても「遅い」という印…

年金の繰り上げ・繰り下げ受給とは?メリット・デメリットは?

先日、新聞に年金に関する記事が載っておりました。 それによると、年金の繰り下げ受給開始年齢を75歳まで伸ばすことを政府が検討しているというものでした。 現在の制度では、年金受給開始年齢は原則65歳ですが、希望すれば60歳から64歳の間で受給を開始す…

【老後2000万円問題】天国へ行くのに最も有効な方法は・・・

天国へ行くのに最も有効な方法は、地獄へ行く道を熟知することである ― マキアヴェッリ『手紙』 金融庁の報告書が出て以来、「老後に2000万円が足りない」ということで、新聞やテレビニュースなどで大騒ぎになったことは記憶に新しいところです。いや、まだ…

国民年金は有利な金融商品です

最近ニュースなどで話題になっている「老後に2000万円」という話。年金だけでは生活できないと大騒ぎしているようです。そんなこと、今に分かった話でもないのに、と思いますが。 とはいえ、年金に対する不安があることは確かでしょう。年金には、自営業者な…

【ふるさと納税】泉佐野市からAmazonギフト券5,000円をもらいました!

先日ふるさと納税の対象から外されると発表された泉佐野市。 対象から外されるのを見越してか、2月あたりからふるさと納税をすると返礼品に加えてAmazonのギフト券までくれるというキャンペーンを実施していました。 「100億円還元キャンペーン」ということ…

ファイナンシャルプランナーの資格がセミリタイアと相性がいい理由

私は、セミリタイアに向けてファイナンシャルプランナーの資格を取得しました。 ちょうど1年前の昨年の5月ころに勉強を始め、年明けの1月の試験を受けまして、ファイナンシャルプランナー2級に合格しました。 勉強自体は、テレビCMでも有名な「ユーキ…

高額医療費制度があれば民間医療保険は不要!?

セミリタイアをする上で心配なのが、なによりも「お金」です。その中でも特に不安なのが医療費ではないでしょうか。 普通に生活していて必要となる住居費や食費、通信費などはあらかじめシミュレーションでき、ある程度コントロールすることは可能です。 一…

障害年金の支給要件と支給額について解説します

障害年金というものをご存じでしょうか。 「年金」と聞いて思い浮かぶものとしては、65歳になったら月にいくらとか支給されるものをイメージすると思います。 実は、年金にはこの「老齢年金」のほかにも種類があり、その一つが「障害年金」なのです。これは…

セミリタイア後の住民税の目安はどれくらい?非課税になる?

セミリタイア後の生活設計を考える上で、考慮に入れなければならないのが「税金」です。これを考慮に入れておかないと、考えていたより生活費がかかってしまう→セミリタイア後の生活プランが崩れる、なんてことにもなりかねません。 税金を払わずに済むなら…

セミリタイア後の健康保険料はどれくらいかかるのか?

最近、気になっているのが、セミリタイア後の健康保険はどうなるのか?ということです。会社に勤めている場合は、会社の保険に加入することとなり、労使折半という形で保険料を納付しています。 これが、退職した場合はどうなるのでしょう。通常は、国民健康…

【100億円】泉佐野市にふるさと納税をしてみました!

地方自治体に寄付をして、返礼品をもらうことに加え、住民税などが軽減されるという「ふるさと納税」。近年、自治体間の競争が激しくなり、返礼品合戦ともいえる状況になっています。 そんななか、大阪の泉佐野市が「100億円還元閉店キャンペーン」と題して…

【年金】付加年金とは?仕組みとメリットを分かりやすく解説します!

付加年金というものをご存じでしょうか。「年金」というと、自営業の人が入っている国民年金や、会社員が入っている厚生年金があり、こういったものは聞いたことがあるけれど、「付加年金」は知らないという方が多いのではないでしょうか。 私も、セミリタイ…

【年金】40代でセミリタイアするともらえる金額はどれくらいなのか

セミリタイアに向けたマネープランで気になるのが、年金の関係です。 老後に受給する年金は、当然のことながら生活費の主要なものになるでしょう。また、セミリタイアしたあとも、国民年金を支払う義務があり、これもセミリタイア後の生活において、避けては…

【退職金】40代でセミリタイアするといくらもらえる?税金は?

セミリタイアとは、いわゆる早期退職することなので、当然のことながら会社を辞めることになります。 セミリタイア志願者は、目標とする年齢を定め、それに向けて資産形成にいそしむわけですが、その計算の中には「退職金」を入れることになります。 長年(…

セミリタイアしたいなら税金・年金・社会保障の勉強が必須な理由

セミリタイアを考えている人ならば、お金のことを考えていることでしょう。セミリタイアで問題になるのは、なによりも「お金」の話です。 「貯金はいくら用意しておく必要があるだろうか」「年にどれくれい貯金に回すべきか」「資産運用や投資はどうすればい…