MENU

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

【ブログ】初心者でも開始から4カ月で100記事を達成できました!

この記事が、このブログを始めてからちょうど100記事目になります。ブログを開始してからおよそ4カ月での達成となりました。 平均して月に25記事ほどを投稿することができたことになります。できるだけ毎日更新しようと思っていましたので、ある程度は達成…

【IPO】SBI証券で補欠当選!チャレンジポイントはどうなる?

当選すれば、ラッキーというくらいでIPOに取り組んでいるティベリウスです。 1月下旬くらいから2019年のIPOの申込が始まり、そして続々と「落選」しています。 そんな中、SBI証券で「補欠当選」しました(スマレジという銘柄)。SBI証券からメ…

【書評】「私の嫌いな10の言葉」から考えるこの世の欺瞞

今日は、中島義道氏の「私の嫌いな10の言葉」をご紹介したいと思います。中島氏と言えば、以前にこのブログでもご紹介した「人生を<半分>降りる」の著者でもあります。 私は中島氏の著書から大きな影響を受け、セミリタイアを考えるきっかけにもなりました…

お金は「使わないこと」に意味があると思う理由!

セミリタイアを意識した生活をしていると、自然とお金に関心を持つようになります。なぜなら、セミリタイアするとは「お金の問題」を考えることに他ならないからです。 セミリタイアするのに必要な資産額は?年間の生活費はどれくらいを想定する?そして、そ…

楽天証券のIPO申込手続きの方法と注意点を解説します

IPOは、いわば「宝くじ」のようなもので、当選することができれば、かなり高い確率で利益を得ることができます。 もちろん、2018年末のソフトバンクのように期待されながらも、公募価格割れしてしまうものもありますが・・・ 総合的にみれば、ほぼノーリ…

セミリタイア後の健康保険料はどれくらいかかるのか?

最近、気になっているのが、セミリタイア後の健康保険はどうなるのか?ということです。会社に勤めている場合は、会社の保険に加入することとなり、労使折半という形で保険料を納付しています。 これが、退職した場合はどうなるのでしょう。通常は、国民健康…

人間嫌いとセミリタイアには親和性があると思う。

私は、セミリタイアをしたいと考えていますが、なぜセミリタイアをしたいのでしょうか。それを突きつめて考えていくと、「人間嫌い」だからではないかと思うのです。 そして、「人間嫌い」は「セミリタイア」と親和性があるのではないかと思うのです。 セミ…

【新幹線】スマートEXの使い方と注意点を解説します!

先日、仕事の出張で東海道・山陽新幹線を使う機械がありました。新幹線を利用する際は、切符はどうされていますか?みどりの窓口や券売機で切符を買っている方が多いかもしれません。 実は、「スマートEX」という便利なサービスがあります。これは、スマホの…

セミリタイアした後、移住するならどこがいい?~水道代編

セミリタイアしたあと、どこに住むか― 最近こんなことを考えています。もちろん、実家に入るというのが経済合理的な判断だとは思いますが、実家もいつまであるかわかりませんし、どうなるかは分かりません。 セミリタイアした後は、まさに「自由」なのですか…

インデックス投資は暇になるくらいがちょうどいいのかも

私が投資を初めておよそ1年になります。昨年2018年の1月から、つみたてNISAの制度が始まったのをきっかけとして投資という世界に足を踏み入れました。それまでは、単に銀行に貯金をしていただけのまさにズブの素人でした。 私が選んだ投資法が「インデ…

書評『お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方』を読んだ感想

目標:真に自由な人生を生きること 自由:何ものにも束縛されない状態 経済的独立:国家にも会社にも、家族にも依存せず、自由に生きるのに十分な資産を持つこと 近道:最短距離で目標に到達できる、少数の人しか知らない方法 黄金の羽根:制度の歪みから構…

【ランニングコスト】ワードプレスでブログ運営した時はどれくらい?

このブログは、ワードプレスというブログを作成するためのツールを使っています。最初は取っ付きにくかったのですが、初心者の私でも、3カ月使っていれば、なんとか使えるようになっています。 最初、ブログを始めようと思ったときに気になったのが、どれく…

飲み会という名の拷問の非生産性について告発する!

先日も、私の嫌いな職場の飲み会がありました。例によって、係長未満のいわゆるヒラ社員のみによる飲み会です。 幹事役の人から飲み会の案内があったときは、こころの中でそれはそれは深いため息を吐きました。どうやら、私以外のメンバーは全員参加の様子。…

【100億円】泉佐野市にふるさと納税をしてみました!

地方自治体に寄付をして、返礼品をもらうことに加え、住民税などが軽減されるという「ふるさと納税」。近年、自治体間の競争が激しくなり、返礼品合戦ともいえる状況になっています。 そんななか、大阪の泉佐野市が「100億円還元閉店キャンペーン」と題して…

人生とは、所詮は気晴らしに過ぎないのかもしれない

気を紛らすこと。人間は、死と不幸と無知を癒すことができなかったので、幸福になるために、それらについては考えないことにした。ーパスカル 最近、人生について考えることが多くなりました。別に、大それたことを考えているわけではありません。 毎日、毎…

セミリタイアの最大の関門は「親」かもしれない

セミリタイアという目標に向けて投資や節約、そしてこのブログの運営を行っているわけですが、セミリタイアをするにあたっての課題とはなんでしょうか。 頭に浮かぶのは、なんといっても「お金」のことです。セミリタイアしたあと、どんな生活を送るのか、そ…

【IPO】SMBC日興証券の抽選方法が変更になりステージ制を導入!

IPO投資といえば、新規公開株を取得し、上場に合わせて初値で売却することで利益を得る投資法です。 新規上場する株は、初値で公募価格を上回ることが多く、利益を得られる可能性が高いのです。(もちろん、銘柄によっては公募価格割れするものもあります…

【簡単】楽天ダイヤモンド会員になる方法とメリットを解説します

楽天会員になっていると、そのポイントの獲得実績によって、ランキングがついているのをご存じでしょうか。 仕組みとしては、楽天サービスをたくさん使って、たくさんのポイントを獲得していくとランキングが段々と上がっていくというシンプルなシステムです…

【年金】付加年金とは?仕組みとメリットを分かりやすく解説します!

付加年金というものをご存じでしょうか。「年金」というと、自営業の人が入っている国民年金や、会社員が入っている厚生年金があり、こういったものは聞いたことがあるけれど、「付加年金」は知らないという方が多いのではないでしょうか。 私も、セミリタイ…

無料版でも十分!マネーフォワードで登録機関を増やす裏技!

マネーフォワードというアプリをご存じでしょうか。いわゆる家計簿アプリで、銀行口座やクレジットカード情報などを連携しておくと、そこから支出のデータを取得して、自動的に家計簿をつけてくれるというものです。 いちいち手入力する手間がかからず、自動…

お問い合わせ

読み込んでいます…